ARTICLE記事一覧

TOP テレビ放送情報

テレビ放送情報

61件

S経営戦略

STRATEGY

【The Succession】第9回_アクサ生命保険株式会社

2024.01.01

日本の社会問題となっている事業承継。気鋭の経営学者・入山章栄教授が多彩なゲストとその本質を語る番組。第9回は世界最大級の金融・資産運用グループのひとつ、アクサ生命保険の安渕聖司社長が登場。事業承継に生命保険をうまく活用する方法など、経営者必見です。

S経営戦略

STRATEGY

【第21回放送】アクサ生命保険株式会社の事業承継(本編)

2023.12.24

中小企業と共に歩んできたアクサ生命保険株式会社は、経営者の高齢化など、事業承継に課題を抱えている企業へ、生命保険を用いて事業承継をサポートしている。事業承継は時間軸が長いため、生命保険を上手く活用するのが重要だと言う。また、「事業承継の際に不安になりそうなこと」をアンケート調査した結果、経営者と後継者では、不安に感じているポイントが異なるそうだが・・・!?日本の全企業数のうち99.7%を占める中小企業をサポートすることで、地域が活性化し、日本を元気にすることが同社の思いだ。

S経営戦略

STRATEGY

【第21回放送】アクサ生命保険株式会社の事業承継(予告編)

2023.12.19

中小企業と共に歩んできたアクサ生命保険株式会社は、経営者の高齢化など、事業承継に課題を抱えている企業へ、生命保険を用いて事業承継をサポートしている。事業承継は時間軸が長いため、生命保険を上手く活用するのが重要だと言う。また、「事業承継の際に不安になりそうなこと」をアンケート調査した結果、経営者と後継者では、不安に感じているポイントが異なるそうだが・・・!?日本の全企業数のうち99.7%を占める中小企業をサポートすることで、地域が活性化し、日本を元気にすることが同社の思いだ。

S経営戦略

STRATEGY

【The Succession】第8回_三井松島ホールディングス株式会社

2023.11.27

第8回は三井松島HDの吉岡泰士社長が登場!なんと祖業の石炭事業から撤退すると発表した同社は次の事業の柱に「事業承継そのもの」を据えるという。一号案件となったのは、石炭と全く関係のないストロー製造会社のM&A。社内からの反対の声も上がったが、いまや安定的な利益を得ている。様々な業種に跨るグループ企業企業は既に10社を超えた。事業承継し続けることに未来を見据える三井松島HDの戦略とは。

S経営戦略

STRATEGY

【第20回放送】三井松島ホールディングス株式会社の事業承継(本編)

2023.11.19

創業以来、110年にわたり石炭事業を手掛けてきた三井松島ホールディングス。脱炭素への潮流と石炭価格が乱高下することに危機感を抱いた前社長の串間会長は、十数年前から、石炭に変わる安定収益を構築したいとの思いから、M&Aに着目していた。当時、外資系証券会社や外資系コンサルティング会社などを経て、M&Aアドバイザーとしてキャリアを築いていたのが、今回のゲストの代表取締役社長 吉岡 泰士氏だ。2013年に同社に入社し、石炭とは全く関係がない、ストローメーカーや紳士服メーカーなどを子会社化していった。社内外からは、批判、反対の声もあったそうだが、どのように乗り越えてきたのだろうか?そして2020年、社長に就任し、現在までに子会社化した会社は10社となったが、M&Aの投資指標、方針についても語って頂いた。同社は、オーストラリアにある炭鉱の権益を保有しているが、2023年7月に採掘が終了したのにあたり、石炭事業からの完全撤退を決めた。その真意とは!?

S経営戦略

STRATEGY

【第20回放送】三井松島ホールディングス株式会社の事業承継(予告編)

2023.11.14

創業以来、110年にわたり石炭事業を手掛けてきた三井松島ホールディングス。脱炭素への潮流と石炭価格が乱高下することに危機感を抱いた前社長の串間会長は、十数年前から、石炭に変わる安定収益を構築したいとの思いから、M&Aに着目していた。当時、外資系証券会社や外資系コンサルティング会社などを経て、M&Aアドバイザーとしてキャリアを築いていたのが、今回のゲストの代表取締役社長 吉岡 泰士氏だ。2013年に同社に入社し、石炭とは全く関係がない、ストローメーカーや紳士服メーカーなどを子会社化していった。社内外からは、批判、反対の声もあったそうだが、どのように乗り越えてきたのだろうか?そして2020年、社長に就任し、現在までに子会社化した会社は10社となったが、M&Aの投資指標、方針についても語って頂いた。同社は、オーストラリアにある炭鉱の権益を保有しているが、2023年7月に採掘が終了したのにあたり、石炭事業からの完全撤退を決めた。その真意とは!?

S経営戦略

STRATEGY

【The Succession】第7回_品川女子学院

2023.10.30

第7回は100年近い歴史を誇る中高一貫校の品川女子学院・漆紫穂子理事長。30年以上前、存続の危機にあった学校を両親から引継ぎ都内で屈指の人気校にまで立て直した。V字回復を果たした背景には卒業生たちの母校は決してなくさないという強い覚悟があった。

S経営戦略

STRATEGY

【第19回放送】品川女子学院の事業承継(本編)

2023.10.22

今回のゲストは、東京都内でも屈指の人気を誇る中高一貫校、品川女子学院 理事長の漆 紫穂子氏だ。2025年には、創立100周年を迎える同校だが、一時は経営が悪化し廃校の噂もあった。その噂を聞いた紫穂子氏は家業でもある同校に入職し、制服の刷新や説明会の開催、学習塾への営業など、様々な学校改革を行うことで、わずか5年で入学志願者は30倍となった。「PDCA など無い、とにかく行動すること!」両親から引き継いだ学校を人気校に生まれ変わらせる経緯を語る。

S経営戦略

STRATEGY

【第19回放送】品川女子学院の事業承継(予告編)

2023.10.17

今回のゲストは、東京都内でも屈指の人気を誇る中高一貫校、品川女子学院 理事長の漆 紫穂子氏だ。2025年には、創立100周年を迎える同校だが、一時は経営が悪化し廃校の噂もあった。その噂を聞いた紫穂子氏は家業でもある同校に入職し、制服の刷新や説明会の開催、学習塾への営業など、様々な学校改革を行うことで、わずか5年で入学志願者は30倍となった。「PDCA など無い、とにかく行動すること!」両親から引き継いだ学校を人気校に生まれ変わらせる経緯を語る。

S経営戦略

STRATEGY

【第18回放送】株式会社ナカダイホールディングス(本編)

2023.10.01

澄之氏の祖父が始めた株式会社ナカダイは、元々は鉄のスクラップ業を営んでいた。承継について親と会話をすることは一切なく、大学卒業後は、証券会社の営業マンとして働いていた澄之氏。1999年、父親の先代社長は、鉄のスクラップ業から総合リサイクル業への転換を決め、そこに興味を抱いた澄之氏はこの節目の年に入社。廃棄物の量が増えれば増えるほど、儲かる仕組みにジレンマを感じた澄之氏は、廃棄物を減らしていく中で、事業が成り立つ仕組みを考えた。時代に合わせて事業を転換していく中で、事業承継で一番大切なことを、実体験を基に語ってくれた。