先代の廃業宣言に伴い、東京・町田市で地元から愛される八百屋「やさいのナイトウ」を引き継いだ「WAKATSU」の若月幸平代表取締役(44)。アルバイトの叩き上げから事業承継した若月氏は、野菜・果物をふん...
2025.1.28
「街の八百屋さん」が減りゆく中、東京・町田市で「味と鮮度」をモットーに、地域密着スタイルで地元から大きな支持を集める「やさいのナイトウ」。この店を切り盛りするのは、株式会社「WAKATSU」の若月幸平...
地方の小さな縫製工場ながら、自社ブランド「ヌノニシタイ」を立ち上げ、オリジナルのカバンや雑貨を生み出す「オオミスタイル」(滋賀県高島市)。京都府警の警察官から転職した取締役専務の中矢佳希氏は、従来のど...
2025.1.22
もともとアパレルメーカー向けに婦人服縫製をしていた縫製工場「オオミスタイル」(滋賀県高島市)は近年、カバンや小物雑貨へと事業を拡大し、2023年には自社ブランド「ヌノニシタイ」も立ち上げた。50年の歴...
神奈川県川崎市で寝具を主に販売する株式会社半ざむ。3代目の佐保田篤氏(43)は、顧客にマッチしたマットレスなどの寝具を提案するコンサルティングセールスを編み出したほか、ホームページ強化や骨格診断の開始...
2025.1.20
神奈川県川崎市の株式会社半ざむは、地域に根ざした寝具店として、1949年から事業を展開してきた。3代目・佐保田篤氏(43)は、高齢者を集めて高額商品を売るような旧来の販売手法に疑問を抱き、論理的なスタ...
従業員わずか4人の工務店を父から引き継ぎ、十数年で上場企業へと成長した株式会社Lib Work。ネット黎明(れいめい)期からデジタルマーケティングを駆使して事業を拡大してきた新進気鋭の住宅メーカーは、...
2025.1.16
熊本県山鹿市にあった従業員4人の工務店。そんな小さな会社が、今、九州を代表する企業と成長した。株式会社Lib Workは、注文住宅の設計・建設をメーン事業に、業界にイノベーションを起こし続けている。瀬...
蜂蜜にまつわる多彩な新ビジネスを手掛ける京都の老舗蜂蜜専門店「金市商店」。三代目市川拓三郎氏(40)は、蜂蜜界の「さかなクン」を目指して「ハニーハンター」を名乗り、蜂蜜ごとに生産地の情報やストーリーを...
2025.1.14
京都で1930年に創業した蜂蜜専門店「金市商店」。戦後の砂糖不足に蜂蜜を供給し、京都の和菓子店を支えてきた老舗企業は、「蜂蜜をもっと身近に」をテーマに掲げる3代目市川拓三郎氏(40)によって、さまざま...
カテゴリー登録件数:576件
賢者の選択サクセッションは、ビジネスを創り継ぐ「事業創継」という新しいコンセプトを提唱し、社会課題である事業承継問題に真摯に向き合うことで、様々な事業承継のケースを発信しています。
【第28回放送】賢者の選択サクセッションCLUB発足特別対談 入山×星野 ファミリービジネス経営論
「ほんなら、ちょっと言うけど…君が社長やって」 40歳の生え抜き営業マン、突然すぎるアース製薬の社長指名 いったい何が評価されたのか
【第30回放送】事業承継×地方創生
「本屋のビジネスはつまらない」 斜陽産業なのに、過去の栄光にしがみついた老舗書店を変えた7代目
絶対の処方箋がないからこそ、最大限の努力を/大塚久美子インタビュー#1
早稲田大学ビジネススクール教授
入山 章栄
株式会社ストライダーズ代表取締役社長&CEO
早川 良太郎
日本広告企業株式会社代表取締役
日根野谷裕一
株式会社クオリア・コンサルティング代表取締役社長
大塚久美子
株式会社イデアクレント代表取締役/クリエイティヴディレクター
篠塚 正典
株式会社玲企画代表取締役
齋藤 学
株式会社安岐水産代表取締役社長
安岐 麗子
農林中金バリューインベストメンツ株式会社常務取締役 兼 最高投資責任者(CIO)
奥野 一成
株式会社地球の歩き方代表取締役社長
新井 邦弘
ミルフィオーレ 合同会社CEO
中山 良一